2013年4月29日月曜日

新緑が鮮やか!祇王寺 ♪


時々無性に緑が見たくなるときがあります。


そんな時に訪れたいのが、ここ、祇王寺。

緑一色の苔庭、草庵・・・癒されます。


平家物語が好きな方ならご存知ですね。


追伸:お寺の白いにゃんこも健在でした。


大きな地図で見る

★ お知らせ ★

京都の魅力を1分間の動画にぎゅぎゅっとつめて

世界に紹介するプロジェクト1 minute Kyoto」が始動しました♪

これからも京都の魅力を発信していきます。

2013年4月28日日曜日

圧巻の美しさ、長岡天満宮のキリシマツツジ ♪


阪急長岡天神駅から歩くこと約10分で

キリシマツツジの名所、長岡天満宮に到着。


鳥居をくぐると、人の背丈よりもはるかに高い真っ赤な壁が

参道の両側にそびえています。


このボリューム感、伝わりますか?


横から見るとこんな感じ。



地元の方曰く、今年は特にきれいに咲いたとのこと。


連休2日目は真っ赤なキリシマツツジの美しさに圧倒される一日となりました。





大きな地図で見る

2013年4月27日土曜日

全長120mの藤棚 ♪


全長120m、圧巻の藤棚。


時折吹く春の風にゆらゆらと揺れる藤についつい見とれてしまいます。


鮮やかな新緑としっとりとした色合いの藤。

この下でコーヒーを飲みながら本でも読めたら幸せでしょうね。


初めて使った単焦点レンズもなかなか良さそう。

ますます写真が楽しくなってきました!


鳥羽水環境保全センターの藤棚の一般公開は

2013年4月27日(土)~30日(火)までです。



大きな地図で見る

2013年4月21日日曜日

城南宮の藤

先日、NHKの20:45で城南宮の藤が紹介されていたので


ふらっと見に行ってきました。


開花状況は五部咲きってところでしょうか?

山吹と違って藤は香り強く、春がやってきたことを感じさせてくれます。


 曲水の宴の頃にはボリューム感ある美しい藤棚になっていそうです。





2013年4月20日土曜日

桜色から山吹色へ ~ 巡る季節 ~


桜の季節が終わると


松尾大社は山吹色に染まります。


小川の両側には


新緑によく映える山吹の花、花、花


子供の頃に使ってた絵の具にありましたよね、山吹色。


納得の色合いです。





2013年4月14日日曜日

伏見と言えば月桂冠、黄桜♪


京阪電車の中書島駅から歩いて約10分で


黄桜でおなじみ、月桂冠の酒蔵街に到着


建物だけでなく、自然も豊かでとても雰囲気がいいところです。


十石舟から見る伏見も素敵なはず。


今回一番出会いたかったのがこの黄桜。

黄色の桜が本当にあるなんて、ちょっと感動しました。


さすがは黄桜、大吟醸も美味しかったです。

2013年4月6日土曜日

本願寺山科別院♪ (4/6朝撮影)


週末は大荒れの天気との予報にがっくりきてたのですが

朝起きるとまだ雨が降ってなかったので、山科別院の桜を見てきました。


朝8時。まさかの桜独り占め。

写真を撮るのを忘れ、しばらく見入ってしまいました。


時折吹く風でひらひらと散る桜


少しずつ桜の絨毯の色が濃くなって、桜の季節が終わります。


来年、またこの桜に会えますように。


大きな地図で見る

2013年4月4日木曜日

まるで竜宮城!平安神宮の桜も見ごろです♪


まるで竜宮城のような平安神宮の蒼龍楼



よく結婚式の記念撮影で使われる桜もこのとおり満開


そしておみくじの桜も満開(笑)


枝垂桜越しに見る尚美館も美しい。

2013年4月10日(水)、11日(木)、12日(金)、13日(土)には

この尚美館をステージにして「紅しだれコンサート」が開催されます。


素敵な音楽と美しい桜。

京都の春の夜を存分に楽しむことができますよ~


大きな地図で見る

2013年4月3日水曜日

うさぎがいっぱい!岡崎神社♪


かわいいうさぎがいっぱい!


実はこのうさぎの中に、おみくじが入ってるんです。


それだけではありません。手水舎もうさぎ。


狛犬までもここではうさぎ。


岡崎神社、おもしろい!!!





大きな地図で見る


2013年4月1日月曜日

春色に染まる知恩院と円山公園♪


浄土宗の総本山、知恩院。

その大きな三門を彩る桜が、今まさに見ごろを迎えています。


この三門がどれくらい大きなものかと言いますと

高さ24m、横幅50m、使われている瓦の数は約7万枚!

三門の中央上部に掲げられている「華頂山」と書かれた額の大きさは

なんと畳二畳以上!!!日本最大級の三門、オソルベシです。


知恩院のすぐ南側、円山公園にある枝垂桜もちょうど満開。

今年も多くの人々を魅了していました。


お花見が楽しめるのもあとわずか。 ぜひぜひ京都にお越しくださいね♪


大きな地図で見る